スキンダイビング Q&A
スキンダイビングって何ですか?
マスク、フィン(足ヒレ)、スノーケル(シュノーケル)を使い、自分の呼吸だけで水中に潜る事です。
また、素潜りとは器材などを使わずに水中に潜る事です。
フリーダイビングとの違いは?
何メートル深く潜ったか?何分息を止めていられたか?などの競技性があるスポーツがフリーダイビングです。
スキンダイビングにはスキューバダイビングのようなライセンスや資格は必要ですか?
特に必要はありませんが、安全にスキンダイビングを楽しむために必要な知識とスキルが学べるコースがあります。スムーズに水中に潜るための「ジャックナイフ(ヘッドファースト潜降)」などのスキルも身に付けることができます。
初心者なのでスクールで教わりたいのですが、実施されていますか?
当店ではスクールや講習を行っておりません。実店舗には経験豊富なスタッフがおりますので、技術的なことや必要な道具のこと、おすすめの海などはアドバイスさせていただきます。
また、スキンダイビングスクールのご紹介もできますので、お気軽にご相談ください。
水中に長く潜り続けるためのコツはありますか?
身体の中で一番酸素を使うのが脳です。ストレスを感じていると長く潜ることはできませんので、身体の力を抜いてリラックスすることが大切です。
長く呼吸を止めるには、フィジカルだけでなくメンタルが重要になってきます。
水圧による身体への影響はありますか?
水面は1気圧になるので、10m潜るたびに1気圧プラスします。例えば水深30mでは4気圧となるので、1リッターの空のペットボトルを水深30mに持って行くと250mlしぼみます。
肺もペットボトルと同様で水中でしぼみますので、体に影響がない様に圧平衡(耳抜き)を行いましょう。
耳抜きとは何ですか?
エレベーターや新幹線、飛行機に乗った時、耳が「キーン」となります。周りの圧力が体内の圧力より高くなると耳内にある空気が圧縮し痛みを起こします。
体内外の圧力と同じ状態へ戻すのが耳抜き(圧平衡)です。
耳抜きが苦手ですが、コツや練習方法はありますか?
潜る前に耳の後ろ部分をマッサージしてあげたり、十分な睡眠時間を取ることが必要です。
耳が痛いまま深く潜ると鼓膜に影響が出るので無理はせず、楽しみましょう。
耳抜きがしやすくなるアイテムを実店舗で販売しています。
関東近郊で練習できるプール施設はありますか?
東京都にある辰巳国際水泳場がご利用できます。
シュノーケリング用の短いフィンを持っていますがスキンダイビングでも使えますか?
スキンダイビング用のフィンの方がより深く長く水中世界を楽しめます。
目が悪くて裸眼では見えないのですが、マスクはどうしたらいいですか?
度付きレンズに交換可能なマスクがおすすめです。店舗で販売していますので、スタッフにお問い合わせください。
夏は水着1枚でスキンダイビングをしても平気ですか?
沖縄の海の水温は真夏でも30度と体温より低い状態です。体温の低下を抑えるためにウエットスーツ生地のジャケットを着用しましょう。ケガの予防にもなるのでおすすめです。
関東でスキンダイビングをする場合は、長袖長ズボンタイプのウエットスーツをおすすめします。
ウエットスーツを着用する場合、ウエイトは必要ですか?
浮力が出てきますので、目安としてフルスーツ生地の厚さ3mmで2kg~3kg、5mmで3kg~4kgのウエイトをつけると良いでしょう。
自分がどのくらい深く潜れたのか知りたいのですが?
潜っている水深や時間を測れる防水時計を販売しています。
グローブやブーツは必要ですか?
岩場などからのエントリーはケガ予防のアイテムとして必要になります。
マスクが曇ってしまいますが対処法はありますか?
レンズ内側に脂分がありますので、専用のクリーナーでしっかりと落としましょう。
貼る曇り止めシールも販売しています。
スキンダイビングができるおすすめのエリアはありますか?
沖縄など離島はおすすめです。関東近郊では伊豆半島におすすめエリアが沢山あります。
日本国内でイルカと一緒に泳げる海はありますか?
東京都の御蔵島でほぼ100%の確率でイルカに出会えます。
イルカと泳ぐなら、御蔵島は外せない場所です。
海に入るとき貴重品はどうしますか?
車のトランクの奥にしまったりしますが、車が無いときはロッカーなどを利用します。
もしクラゲに刺されたら?
応急処置として、ピンセットやタオルでクラゲの触手を取り除き、真水ではなく海水で洗います。
その後、冷水や氷でよく冷やします。
痛みが激しい場合や腫れがひかないときは皮膚科に行きましょう。
AQROSでは経験豊富なスタッフがスキンダイビングのことはもちろん海情報もご案内します。
AQROS店舗情報はコチラ