美味しいご飯 2025/03/10(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは!鳥取の真田丸です(^^) 3月上旬になり、卒業シーズンになりました。今年の桜はいつごろ咲くのだろうと桜並木を見ますが、蕾はまだなかったのでしばらくは先なようです。 福部の海では3月から潜りがまた解禁になり(各 […] 続きを読む
あけましておめでとうございます! 2025/01/09(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 あけましておめでとうございます。福部の真田丸です。 あっという間に年が明けていきました。 鳥取はわりと雪が降る地域なのですが、今年は遅いようで時々ちらほらするくらいです。 今年も、安全、大漁を祈願して頑張ります(^^) […] 続きを読む
魚の名前の由来って面白い 2024/10/30(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 10月は半ばまではとても暑かったのですが、後半でようやく朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 そして、今月は波が荒い…10月でこんなに出れないのは初めてです。 なので、潜りではなく鳥取の浜に出 […] 続きを読む
台風10号接近中!と、福部の港について 2024/08/28(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 お盆が終わり8月の後半となりましたが、大きな台風が来る予報となっています。 朝のニュースで、過去の似たような台風の映像をみると悲惨なものばかり… 雷も連日鳴り、不安になりますね。 そして、不思議 […] 続きを読む
サザエの稚貝放流 2024/06/19(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 6月になり、(この記事は6/18に書いてます)例年ですと梅雨入りをとっくにしているはずが、6月後半になりようやくしっかりとした雨予報になりました。 鳥取の山の方にある祖父の家は昔ながらの山水を使 […] 続きを読む
バーベキューしました! 2024/05/15(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは!真田丸です。 昼は安定して暑くなってきましたが、海は相変わらず5mmのウェットスーツが手放せません。 5月のGWは、遠出は混むし、家にこもるのも嫌だし…ということで、山の上の方に家がある祖父の家でバーベキュー […] 続きを読む
超個人的な趣味の話 2024/04/09(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 春になり、ようやく出漁できる日が増えてきました。 相変わらずアワビ探しやウニ採り、ワカメや海藻を取っていますが、今年もこの時期一番熱いのが「クロモ」です。 高級品として扱われてるクロモは、海藻類 […] 続きを読む
年が明けて、寒暖差の激しい2月中旬 2024/02/19(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 まず、地震により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに被災者の方々に心からお見舞い申し上げます。 こんにちは、真田丸です。 年が明けて一回目の記事になりますが、年明けから日本は様々なことが起きました。 鳥取は少し揺れ […] 続きを読む