茎ワカメのすすめ 2023/03/05(日) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。鳥取福部の海女の今嶋です。 少し寒さが緩みましたね。 養殖ワカメもぐんぐん育って捌くのが大変なボリュームになってきました。 200キロはあるでしょうか。 岩戸周辺の方々に販売し、競りにも出しました。 上々の売 […] 続きを読む
ヤングリーフワカメ 2023/01/30(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 年末に設置したワカメですが、今年は天気の良い日が多く、すくすくと育っております! 年が明けて間もなく、収穫しました。 まずは短いうちに刈り取り、「ヤングリーフワカメ […] 続きを読む
今年も養殖ワカメやります 2022/12/28(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 冬がやってきましたね。 鳥取にも雪が降りました。 例年に比べれば積雪が少なめですが、まだまだこれからが本番ですね。 この雪の中、サーフィンに向かう人も見かけました。 見てるだけで […] 続きを読む
初潜り! 2022/03/28(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 3月に入り、冬仕事の養殖ワカメを撤収しました。 本当は、 「ワカメ詰め放題イベント!」 と大々的に広報して、’’袋にワカメ詰め放題 ◯円”みたいな事をしたかったのですが、スペース […] 続きを読む
鳥取の密かな逸品 2022/02/28(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 ここのところ、長らく雪模様の鳥取です。 写真の奥のだだっ広い敷地、何だと思いますか? 福部の名産、ラッキョウの畑です! 花の時期には一面の花畑になります。 紫色の可愛らしい花で、 […] 続きを読む
養殖ワカメが順調です 2022/01/23(日) 海と生きる人たちのコラム一覧 鳥取福部の海女の今嶋です。 新しい年になりましたね。 今年もよろしくお願いします。 すっかり寒くなり、自宅でPC作業をするのにブランケットを使い始めました。 すると、、、 これは在宅ワークあるあるなのでしょうか。 半年ほ […] 続きを読む
今シーズンの潜水漁が終わりました 2021/12/21(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 12月になりましたね。 前回ブログの大きめアワビを獲ってラストスパート!という事を書いたと思いますが、それからというもの、海が荒れて全然潜れず‥ 潜水漁が出来る最終日、11/30に何とか潜れました。 結果は! サザエ大漁 […] 続きを読む
冬支度 2021/10/24(日) 海と生きる人たちのコラム一覧 鳥取福部の海女の今嶋です。 ウエットスーツを衣替えしたものの、外気温は夏日が続き、海に潜るまで汗だくな10月前半でした。 が、秋すっ飛ばして冬がきましたね。 次潜る時は気合が要りそうです。 この季節、山陰は雲が多く、色味 […] 続きを読む