10周年を迎えます 2025/03/18(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 3月に入り、2人の子を持つ母として進学進級でバタバタと過ごしています。 海女を始めた頃に幼児だった子どもたちもすっかり大きくなって、海女になって10年という月日の長さを実感しています […] 続きを読む
美味しいご飯 2025/03/10(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは!鳥取の真田丸です(^^) 3月上旬になり、卒業シーズンになりました。今年の桜はいつごろ咲くのだろうと桜並木を見ますが、蕾はまだなかったのでしばらくは先なようです。 福部の海では3月から潜りがまた解禁になり(各 […] 続きを読む
養殖ワカメ初収穫 2025/02/23(日) 海と生きる人たちのコラム一覧 「養殖ワカメ初収穫」 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 2025年もよろしくお願いいたします。 大晦日には鳥取市内にある「久松山」に上って来ました。 40分ほどで山頂まで行ける山なので、軽装で気軽に登れます。 ですが […] 続きを読む
養殖ワカメ その後 2024/03/04(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 2月はずっと暖かくて、このまま春になるような気分でいたのですが、3月に入り急に氷点下!雪! 道があちこち凍っていて、暖かいのに慣れてしまった身には本当に寒いです。 この冬、乱降下する […] 続きを読む
ワカメ収穫 2024/02/01(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 やっと冬らしい気候になりましたね。 ポカポカ陽気が続いてから突然の大雪。 出かける必要があったので車で出ましたが、途中スタックしている車が居たり、前が見えない真っ白な景色になった […] 続きを読む
養殖ワカメ始動 2024/01/08(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 新年となりました。 元旦から大きな災害や事故事件等、大変なスタートとなりましたね。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 前回は海女サミットのお話をしましたが、数年前の海女サ […] 続きを読む
鳥取の海女の歴史② 2023/08/28(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは~真田丸です。 お盆があっという間に終わりましたね。 鳥取市は台風で全国ニュースに映りましたが、夏の一大イベントの「鳥取しゃんしゃん祭」が4年ぶりに開催されました。久しぶりの賑わいでよかったです。 ただ、その次 […] 続きを読む
春の海 2023/05/04(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 3月から、いよいよ潜水漁が始まりました。 とっても気持ちよく晴れた日が続き、少々うねりがあったものの気持ちよく海に向かえました。 ただ・・・・寒い! とにかく寒い。 水温13℃ほ […] 続きを読む