珍しい赤海胆発見! 2023/10/18(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 十月になり、さらに日本海が荒れる日が増えてきました。 水温も下がり、なかなか海へ足が進みませんが最後のウニ駆除に向かわなければという状況です。 定期的に潜っているウニ駆除で先月、いつも同じムラサ […] 続きを読む
故郷の港 2023/09/12(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 8月に入り、岩牡蠣のミルクの入りが悪くなってきたため、お盆前に今シーズン岩牡蠣漁を終了にしました。 年々、産卵が早くなっている感じがします。 しばし夏休み、ということでお盆に実家のあ […] 続きを読む
台風6号の影響 2023/08/31(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは! 沖縄フリーダイバーの佐久間恵莉です。 7月末から8月上旬にかけて、台風6号がきましたね、みなさん大変でしたね…。 私の自宅も3日間停電、断水、そして電波障害も…電気と水の有り難みを改めて感じました…。涙 外 […] 続きを読む
鳥取の海女の歴史② 2023/08/28(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは~真田丸です。 お盆があっという間に終わりましたね。 鳥取市は台風で全国ニュースに映りましたが、夏の一大イベントの「鳥取しゃんしゃん祭」が4年ぶりに開催されました。久しぶりの賑わいでよかったです。 ただ、その次 […] 続きを読む
パワー充電 2023/08/04(金) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 岩牡蠣漁も佳境に入っています。 大雨による濁りもとれ、コンディションも良くなってきました! 分かりにくいかもしれませんが、奥の方に見える砂地が鳥取砂丘です。 砂丘沖へ行くと必ず海 […] 続きを読む
カーボンフィン 2023/07/24(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは! 沖縄フリーダイバーの佐久間恵莉です。 先日AQROSさんから発売された、HeleiWahoのカーボンフィンについてご紹介します! グラスファイバーフィンは、ガラス繊維や樹脂から作られており、ブレードが透けて […] 続きを読む
鳥取の海女の歴史小話① 2023/07/20(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、鳥取福部で海女をしています真田丸です。 7月の後半になり、暑さが本格的になってまいりました。 春からしばらくはウェットスーツの厚さ5mmでしたが、7月に入ってからは3mmで丁度よくなってきました(^^) 邪魔 […] 続きを読む
漁業じゃない海との関わり 2023/07/03(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 岩牡蠣漁が始まって1ヶ月余り、折り返し地点に差し掛かってます。 そんな海女漁最盛期の中ですが、1日お休みしてずっとやってみたかったことにチャレンジして来ました。 「オープンウォー […] 続きを読む