超個人的な趣味の話 2024/04/09(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 春になり、ようやく出漁できる日が増えてきました。 相変わらずアワビ探しやウニ採り、ワカメや海藻を取っていますが、今年もこの時期一番熱いのが「クロモ」です。 高級品として扱われてるクロモは、海藻類 […] 続きを読む
養殖ワカメ その後 2024/03/04(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 2月はずっと暖かくて、このまま春になるような気分でいたのですが、3月に入り急に氷点下!雪! 道があちこち凍っていて、暖かいのに慣れてしまった身には本当に寒いです。 この冬、乱降下する […] 続きを読む
年が明けて、寒暖差の激しい2月中旬 2024/02/19(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 まず、地震により亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに被災者の方々に心からお見舞い申し上げます。 こんにちは、真田丸です。 年が明けて一回目の記事になりますが、年明けから日本は様々なことが起きました。 鳥取は少し揺れ […] 続きを読む
ワカメ収穫 2024/02/01(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 やっと冬らしい気候になりましたね。 ポカポカ陽気が続いてから突然の大雪。 出かける必要があったので車で出ましたが、途中スタックしている車が居たり、前が見えない真っ白な景色になった […] 続きを読む
養殖ワカメ始動 2024/01/08(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 新年となりました。 元旦から大きな災害や事故事件等、大変なスタートとなりましたね。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 前回は海女サミットのお話をしましたが、数年前の海女サ […] 続きを読む
鳥取のカニが始まった冬2023! 2023/12/09(土) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 あっという間に、12月になりました。今年の秋冬は水温が下がらずどんな海になるかと思っていましたが、12月に入り例年のような寒さになりました。 鳥取県福部では、潜るのに期間が決められていて今は禁漁 […] 続きを読む
全国海女サミット 2023 2023/12/02(土) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取の海女の今嶋です。 今年も行ってまいりました! 全国海女サミット!!! 日本全国の海女さんや研究者の方が集まる一大イベントです。 韓国の海女さんも参加されてました。 今回の主なテーマは「磯 […] 続きを読む
資源枯渇を防ぐために 2023/10/19(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 急に涼しくなりましたね。 水温がなかなか下がらず、水温が下がると出てくると言われるアワビも見つけにくいです。 そんな中ですが、見つけました! まずは小ぶりなもの1枚だけ。 その次の機会には2枚 […] 続きを読む