花火 2019/07/12(金) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは!岩間です。 しばらく水中の話が続きましたので少し違う話題にしたいと思います。 これから夏を迎えるにあたって各所で花火を目にしたり、見に行ったりすることがあると思います。 そこで!一味違う花火の写真を撮影するコ […] 続きを読む
獲るだけではなく、増やすこともやってます 2019/07/09(火) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 梅雨宣言がもっとも遅いらしい今年、鳥取の代表的な夏輝(なつき)牡蠣のシーズンが始まっておりますが、今年は天気だけではなく海も例年より荒れる日が多く出漁が減っています。 鳥取の海女にとって一番の稼 […] 続きを読む
絶対知っておきたい、プロダイバーが教える『初めてのフルフェイスシュノーケリング!』 2019/07/03(水) 海と生きる人たちのコラム一覧 「より多くの方に水中世界を楽しんでもらいたい!」 そんな思いから、AQROSのプライベートブランド「Hele i Waho ヘレイワホ」より、フルフェイスマスク「Aloha」が誕生しました。 フルフェイスマスクを使ったこ […] 続きを読む
ライティング(バックライト) 2019/06/27(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは!岩間です。 前回に引き続き、今回も撮影のちょっとしたテクニックを書いていきたいと思います。 今回はライティング/バックライト編 ライティング、と聞くとストロボを2台使用して~、とかちょっと難しい話になりがちで […] 続きを読む
岩牡蠣はじめました 2019/06/20(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 今年もやってきました。 岩牡蠣!!! 解禁の期間は、6月1日〜8月31日です。 まだまだワカメがしっかり生えていて、岩牡蠣が見えません。 かき分けかき分け、初日はあまりたくさん獲 […] 続きを読む
写真の構図 2019/06/10(月) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは!岩間です。 色々とお客様等とお話しをさせていただいている中でやはり最も多いご質問が「写真がうまく撮れるようになりたいけど、どうしたらいいの?」というご質問が多いです。 写真の良し悪しなんてものはそもそもありま […] 続きを読む
なんでも手作業、それが漁師! 2019/06/06(木) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは、真田丸です。 天然わかめやあかもくの時期もようやく終わりになりました。 収穫と加工の作業に追われる日々で慌ただしかったですが、目標の量をなんとかクリアでき胸を撫で下ろしてます。 地元の方に手伝ってもらったりと […] 続きを読む
海藻ランチ 2019/06/01(土) 海と生きる人たちのコラム一覧 こんにちは。 鳥取福部の海女の今嶋です。 令和になった今月、ひたすら海藻を採っては加工の毎日でした。 今回、ワカメを塩蔵するのに、お隣の港からお借りした、このマシーン! ワカメと塩を入れてスイッチオン!で、グルグル回っで […] 続きを読む